広告技術の提供をしている「株式会社ジーニー」の第7期決算公告。
- 売上:113億5,265万円
- 営業利益:3億9,376万円
- 経常利益:3億2,880万円
- 当期純利益:1億6,163万円
- 利益剰余金:2億8,082万円
基本情報
会社名(英語表記) | 株式会社ジーニー(Geniee, Inc.) |
特色 | 広告に関する技術の開発や提供 |
業種 | 広告 |
本社住所 | 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル25F |
URL | https://geniee.co.jp/ |
代表 | 工藤 智昭 |
設立 | 2010年4月 |
決算推移
PL(損益計算書)
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2017.03(第7期) | 11,353 | 394 | 329 | 162 |
2016.03(第6期) | 7,047 | 129 | 108 | 67 |
2015.03(第5期) | 2,911 | 201 | 186 | 127 |
2014.03(第4期) | - | - | - | △4 |
2013.03(第3期) | - | - | - | △70 |
2012.03(第2期) | - | - | - | 1 |
※表中の数字単位は百万円、単位以下は四捨五入しています。財務欄も同じです。
※本記事の画像、決算欄、財務欄で使用しているデータは官報(国立印刷局)から引用、又は加工し作成したものです。
BS(貸借対照表)
決算期 | 資産合計 | 負債合計 | 株主資本 | 利益剰余金 |
2017.03 | 4,319 | 2,521 | 1,791 | 281 |
2016.03 | 3,362 | 2,097 | 1,269 | 119 |
2015.03 | 2,002 | 768 | 1,234 | 55 |
2014.03 | 587 | 303 | 285 | △72 |
2013.03 | 408 | 195 | 213 | △68 |
2012.03 | 183 | 103 | 79 | 1 |
指標
決算期 | 株主資本比率 | ROE | ROA | 売上利益率 | 売上前年比 | 利益前年比 |
2017.06 | 41.5% | 9.0% | 3.8% | 1.4% | +62.1% | +141.8% |
トピック
沿革
- 2010年4月 設立
- 2014年10月 ソフトバンクグループと資本業務提携
- 2014年11月 トランス・コスモスと合弁会社Simba Digital Pte. Ltd.(シンガポール)を設立
- 2014年12月 (株式分割公告)1株を1万5千株へ分割
- 2015年6月 (吸収分割公告)株式会社ユニコンのFello事業に関する権利義務を承継
- 2015年9月 Geniee Technology Indonesia(インドネシア)を設立
- 2016年8月 Shanghai Geniee Co.,Ltd.(中国)を設立
- 2016年8月 PT. Adstars Media Pariwaraをグループ化
主要株主
- 経営陣
- ソフトバンクグループ株式会社
- グリーベンチャーズ株式会社
- トランス・コスモス株式会社
官報掲載
- 2012年8月16日 決算公告(第2期)
- 2013年7月30日 決算公告(第3期)
- 2014年7月25日 決算公告(第4期)
- 2014年12月10日 基準日設定につき通知公告(株式分割、1株→1.5万株)
- 2015年6月25日 吸収分割公告(株式会社ユニコンのFello事業に関する権利義務を承継)
- 2015年7月29日 決算公告(第5期)
- 2016年7月22日 決算公告(第6期)
- 2017年8月7日 決算公告(第7期)
コメント
上場もあるかもしれない会社の1社として調べてみました。
広告技術の提供ということで、IPOの人気は高そうですが、利益の伸びなどはどうなんでしょうね。ROEが5.3%と寂しいです。
あと気になるのが、売上原価が高いという点です。
広告の売上原価は安そうなんですけど、2015年6月の吸収合併の費用が関係あるのかな?
2017年3月期の決算公告がもうすぐなので、楽しみにしています。(例年7月末ごろです)
→2017年8月6日にありました。売上や利益も順調に増えていますので、もう上場が近いのではないでしょうか。
やっぱり売上原価が高いですね。ROEも9%とさえないです。
コメント